【アークナイツ】アンセルの評価と昇進素材

アークナイツの「アンセル」の評価や昇進についてまとめています。強い点やスキル効果、昇進素材、スキンなどを紹介。「アンセル」の詳しい性能を知りたいときに活用してください。

アンセルの評価

アンセル 【評価点】8.0点 / 10点
  • 【役割】
  • ・複数回復もできる単体回復型メディック
昇進1
  • ・レベル上限55
  • ・コスト+2
  • ・素質「付加治療」開放
  • ・攻撃範囲増加
  • ・基地「药理学」開放

アンセルの基本情報/ステータス

アンセル
評価点 8.0点 / 10点
名称 アンセル
陣営 ロドスアイランド
レア度 ☆3
ジョブ 医療医療(メディック)
特性 味方ユニット単体を回復
入手方法 公開求人/ガチャ/0-10初回クリア報酬
タグ 遠距離/治療
公開求人 入手可
声優 金子真由美

アンセルのステータス

HP 634 再配置 遅い
攻撃 156 コスト 15(15)
防御 60 ブロック 1
術耐性 0 攻撃速度 遅い
※()内は最大まで強化したときのコスト

アンセルの攻撃範囲

初期 昇進1
攻撃範囲 攻撃範囲

アンセルの潜在能力強化

回数 効果
1回目 コスト-1
2回目 再配置時間-4
3回目 攻撃力+20
4回目 素質強化
5回目 コスト-1

アンセルのスキル/素質

アンセルのスキル

治療範囲強化

習得条件 初期
効果
(Lv.1)
攻撃範囲+1&攻撃力+5%
効果
(Lv.7)
攻撃範囲+2&攻撃力+40%
回復方法 自動回復
発動条件 手動発動
消費SP 【Lv.1】45 【Lv.7】35
初期SP 【Lv.1】10 【Lv.7】10
継続時間 【Lv.1】19秒 【Lv.7】25秒

アンセルの素質

付加治療

習得条件 昇進1
効果 7%の確率で、味方ユニットを1体追加で回復

付加治療(強化後)

習得条件 昇進1・レベル55
効果 15%の確率で、味方ユニットを1体追加で回復

アンセルの基地スキル

アンセルの所持効果

思いやり

習得条件 初期
効果 配置宿舎内、自身以外のオペレーター1人の体力回復速度が1時間ごと+0.55(同種の効果は高いほうのみ適応)
施設 宿舎

薬剤学α(追加)

習得条件 昇進1
効果 加工所で昇進素材を加工時、副産物の入手確率+75%
施設 加工所

アンセルの昇進/スキル強化素材

アンセルの昇進1素材/効果

必要素材
  • 【レベル40】
  • 龍門幣龍門幣×10000
上昇効果
  • ・レベル上限55
  • ・コスト+2
  • ・素質「付加治療」開放
  • ・攻撃範囲増加
  • ・基地「药理学」開放

アンセルのスキル強化素材

共通強化素材(Lv.1〜7)

Lv.6→Lv.7
  • アーツ学IIIアーツ学III×2
  • 中級異鉄中級異鉄×2
Lv.3→Lv.4
  • アーツ学IIアーツ学II×1
  • 初級アケトン初級アケトン×1
Lv.4→Lv.5
  • アーツ学IIアーツ学II×1
  • 初級装置初級装置×1
Lv.1→Lv.2
  • アーツ学Iアーツ学I×1
Lv.2→Lv.3
  • アーツ学Iアーツ学I×2
  • 異鉄の欠片異鉄の欠片×1
Lv.5→Lv.6
  • アーツ学IIアーツ学II×1
  • 中級エステル中級エステル×2

アンセルのスキン/衣装

アンセルのスキン一覧

悠然假日

悠然假日
入手方法 火蓝之心イベント報酬Part1(日本版未実装)

デフォルト

デフォルト
入手方法 初期

アンセルのプロフィール

名称 アンセル
声優 金子真由美
イラスト 淡蓝蓝子
性別
戦闘経験 半年
出身地 レム・ビリトン
誕生日 1月31日
種族 卡特斯
身長 163cm
アークナイツおすすめ攻略
リセマラ
リセマラ情報
最強キャラ
最強キャラ
キャラ評価
全キャラ評価
初心者向け
初心者向け
公開求人
公開求人
タグツール
タグ検索
キャラ強化
キャラ強化
昇進
昇進方法
基地活用法
基地活用法
©2018 Hypergryph Co.,ltd. All Rights Reserved./©2018 Yostar Inc. All rights reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。